CGIプログラミング第5回目(2005/6/2)
フォームからのデータの受け取り
- 連想配列$_GETあるいは$_POSTを使ってデータを受け取る。
- フォームのname属性が連想配列のキーになる。
- テキストボックス以外はvalue属性の値が連想配列の値となる。
- isset()関数を使ってフォームからのデータがあるかをチェックする。
if(isset($_GET['submit']){...}
データベース
SQLiteManager?のインストール
テキストのCD-ROMのフォルダsqlitemanagerにあるSQLiteManager?-1.0.1.zipを開き、そこにあるフォルダSQLiteManager?-1.0.1をサーバトップの文書を置くフォルダD:¥WWWにコピーする。
コピーできたらブラウザでhttp://localhost/SQLiteManager-1.0.1/にアクセスし、テキスト205ページのような表示なることを確認する。