トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

rpm

rpm Redhat Package Manager

RPMパッケージ管理用コマンドで、RPMパッケージのインストール、アップグレード、削除などができる。

 RPMパッケージファイル

RPMパッケージのファイルの拡張子は.rpmで、ファイル名は次の規則で命名される。

パッケージ名-バージョン番号-リリース番号-アーキテクチャ名.rpm

 rpmコマンドの書式

rpm オプション ファイル名

 rpmコマンドのオプション

オプション 意味
-i パッケージのインストール
-U パッケージのアップグレード
-F パッケージのアップグレード(以前のバージョンが必要)
-e パッケージのアンインストール(削除)
-q パッケージの検索

-i、-Uオプションと併用するオプション

オプション 意味
--force 強制的にインストール
-h 進行状況の表示
--test インストールせずに動作確認のみ
-v パッケージ名の表示
-vv 処理内容を詳細に表示

-qオプションと併用するオプション

オプション 意味
-a すべてのパッケージを表示
-f ファイル名を表示
-l パッケージ内のファイル一覧表示
-p パッケージの指定
-R 依存するパッケージの表示

 

パッケージpackage.rpmをインストールする

$ rpm -ivh package.rpm

パッケージpackageをアンインストールする

$ rpm -e package

パッケージhttpdがインストールされているかを調べる

$ rpm -q httpd

文字列bindを含むパッケージがインストールされているか調べる。

$ rpm -qa | grep bind

パッケージbindの情報を表示する

 $ rpm -qi bind

ファイル/bin/lsのパッケージ名を表示する

$ rpm -qf /bin/ls

 演習

onekoパッケージをインストール、アンインストールする。

RPMファイルここから自分の環境にあったものをダウンロードする。


[コマンド]